2008年02月03日

優しさ成分配合

paschalcandle.jpgオーストラリアの養蜂家たちがミツバチのコロニーを守りながら、巣箱からはみ出したり、使われなくなった巣房のふたの部分などのミツロウを手作業で少しずつ集めてできた、貴重なキャンドル。なんだか優しさが伝わってくる。
ミツロウはスキンケアにも使われるし、ヨーロッパでは薬として使われたりもしたそう。一般に売られている石油からできたキャンドルとは違う。
キャンドルの中心が溶けて泉のようになり、炎が写る。素敵。ロマンティシズム。

 ミツロウキャンドル・パスカル
 サイズ 直径7×高さ5cm(燃焼時間 16時間前後)
 価格 2,310円(税込)

 Where to buy : http://www.rakuten.co.jp/aromarose/141443/445952/#519824
posted by SHIMI at 09:00| Lighting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。