スマートフォン専用ページを表示
F.N.S.D.
Fresh News of Stylish Design
TOP
/ Interior
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2008年08月25日
意外な、おうちシリーズ第二弾
以前にご紹介した、「
HOUSEのHOUSE
」に続く、おうちの中のおうちシリーズ(勝手なシリーズ)第二弾! 今回はまたまた意外な、風鈴です。しかもゴールド〜。なんと高岡の伝統産業である真鍮鋳物の加工。唐突に宙に浮かぶ金色のおうちに、きっとあなたは癒されることでしょう。ラピュタっ!?なんて。
風鈴(おうち:ゴールド)
価格 4,305円(税込)
Where to buy :
http://www.sempre.jp/item/506003/
ラベル:
ゴールド
金色
風鈴
posted by SHIMI at 18:46|
Interior
|
|
2008年08月24日
幸せを運んでくる馬
ダーラナホースはダーラヘストとも呼ばれる、スウェーデン・ダーラナ地方が発祥の木彫りの伝統工芸品。スウェーデン人デザイナー、ヴィクトリア・モンストルゥームによって、全く新しい「ダーラナホース」が生まれました。 ※ちなみにスウェーデンでは、ダーラナホースは「幸せを運んでくる馬」として広く愛され続けています。
民芸品として売られているダーラナホースは、白、赤、緑などの単色のものや馬具が描かれたものが一般的。しかしアンナ・ヴィクトリアのダーラナホースには、カラフルなマルチストライプのパターンが大胆に施され、アート性の高いインテリアオブジェになっています。
マルチストライプは派手な印象を受けますが、北欧デザインにはよく見られるパターン。有名なところではイッタラの「
オリゴ(デザイン:アルフレッド・ハベリ)
」は国内外で高い人気です。
リビングやオフィスなど、インテリアのアクセントとしておすすめします。
アンナ・ヴィクトリア「ダーラナホース」
価格 9,240円(税込)
Where to buy :
http://shopping.yamagiwa.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=B-996ANN077
ラベル:
スウェーデン
デザイナー
インテリア
オブジェ
カラフル
マルチストライプ
北欧
デザイン
オフィス
リビング
アクセント
posted by SHIMI at 17:43|
Interior
|
|
2008年08月21日
小粒でも力持ち! 小粒でも力持ち!
一見するとごく普通の画びょうですが、なんとヘッド部分に強力マグネットが付いていて、どんどこ引っ付けてくれます! あんなものやこんなものまで!
住居スペースが狭い日本(特に東京!)ならではのデザイン。本当に素晴らしいです。デザイナーさんは、以前にもF.N.S.D.でご紹介したことのある
SKURASAKU glass
の100%・坪井浩尚さん。めっきりファンです。
Magnet Tack(マグネット・タック)/100%
価格 1,050円(税込)
Where to buy :
http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?port=33311&req
ラベル:
画びょう
デザイン
マグネット
デザイナー
posted by SHIMI at 17:49|
Interior
|
|
2008年08月09日
ほのかに時を刻む…
建築家でありプロダクトデザイナーの寺田尚樹によるデザインクロック『HONOKA』。
※寺田尚樹さんは数年前、ある番組企画で新しい鯛焼き(ミニ鯛焼きをリング状にしたデザイン)を提案。担当サカヅメ、そのインパクト強く覚えているのですが、皆様はいかがでしょうか。
この「HONOKA」、白く丸みを帯びたフォルムは建物との境界が曖昧になります。まるで時間と空間が融合したような不思議な印象を受けます。
バリエーションは3種類。文字盤がミラーになったモデルは、周囲の風景を文字盤に映し込みますが、風防にプリントされたモアレパターンが風景を曖昧にします。白文字盤のモデルは、針の裏側に塗られた蛍光色が文字盤に写りこみ、淡く時を表示。時計自体の存在も時間も「ほのか」です。
Lemnos(レムノス)「HONOKA」
価格 39,900円
Whereto buy :
http://shopping.yamagiwa.co.jp/shop/goods/goods.aspx?
ラベル:
掛け時計
クロック
デザイン
建築家
プロダクトデザイナー
寺田尚樹
時計
モデル
バリエーション
posted by SHIMI at 19:07|
Interior
|
|
2008年08月04日
指紋を額装?!
これを肖像画と呼べるのかどうかはさておき、アートとしておうちにあったら面白いと思うんです。しかも今ならセール中に付き50%オフ!(送料が高いですが…)
世界に一つだけの指紋アートをオーダーメイドしてくれるのは、カナダに住むAdrian Salamunovic氏とNazim Ahmed氏。カナダのラボへ、付属の指紋採取キットを送付すれば、数週間後にはあなたの手元には、あなただけの指紋アートが!
フレーム付き指紋ポートレイト
価格 29001円(税込、送料別)
Where to buy :
http://www.momastore.jp/search/item.asp?shopcd=11111
ラベル:
肖像画
アート
カナダ
指紋
MoMA
posted by SHIMI at 18:47|
Interior
|
|
2008年08月01日
「マリメッコ × イッタラ」だったら!
ラフに言えば、超可愛いです。
あのマリメッコと、あのイッタラのコラボ商品。キャンディボウルですって!
フィンランドデザイン最高峰の2大ブランドだなんて、これは見逃そうと思っても見逃せません。私は間違いなく見逃したりなんかしません。
ボックスのデザインもマリメッコの赤い箱。お引っ越し祝いなんかのプレゼントにも最適ですね!
ittala マリボウル/ ittala × marimekko
価格 5,250円(税込)
Where to buy :
http://www.sempre.jp/item/342079/
ラベル:
マリメッコ
イッタラ
コラボ
キャンディ
フィンランド
デザイン
ブランド
プレゼント
posted by SHIMI at 20:10|
Interior
|
|
2008年07月31日
サンバの国からの天才アーティスト
先日、松本市美術館を
訪れた記事
でも触れましたが、サンパウロ出身のブラジル人アーティスト、Vik Munizがアツいです。
マネの「オランピア」、モネの「積みわら」、ウォーホルの「ジャッキー」、どこかで見たことのある名画の写真、しかしよく見ると絵ではなく別の物だ。マネはチョコレートシロップで形が描かれ、モネはマンセルの色見本帳が貼りあわされ、ウォーホルはケチャップで描かれているのだ。体操の妖精コマネチの写真はインクの水溜りでできている。
ブラジル人ということもあり、サッカー界にも貢献している。
FIFA創立100周年を記念して行われた、「ペレが選ぶ歴代の名プレーヤー100人」にあわせて制作されたFIFA公認アート作品「FIFA100」の中から、「ペレ」「ロナウド」「ロベカル」「ラウール」「フィーゴ」「ジーコ」などをチョコレートシロップで描いている。
ルイス・フィーゴ / ヴィック・ムニーズ作
価格 71,400円
Where to buy :
http://em.m-out.com/ec/html/item/001/001/item321.html
ラベル:
美術館
サンパウロ
ブラジル
アーティスト
ウォーホル
チョコレート
サッカー
FIFA
posted by SHIMI at 18:56|
Interior
|
|
2008年07月29日
楽園のクッションカバー
スウェーデンを代表するアーティスト、スティグ・リンドベリがデザインしたテキスタイルを使用したクッションカバー『Lustgarden(楽園)』。
1947年にデザインされたLustgardenシリーズでは釣りをする人、横笛を吹く人、編み物をする人、そして恋人たちなどが表情豊かに色鮮やかに描かれ、現在はスウェーデンの老舗テキスタイルメーカー、ユンバリ社よって復刻されています。
また、発売元のブランド「design house stockholm」タグには2箇所のホックが付いていて、外すとリンドベリの顔写真と簡単な略歴が書かれている仕掛け付き。
「Art Pillow(クッションカバー)」Lustgarden Green
価格 6,300円(税込)
Where to buy :
http://shopping.yamagiwa.co.jp/shop/goods/
ラベル:
スウェーデン
アーティスト
スティグ・リンドベリ
テキスタイル
クッションカバー
ブランド
posted by SHIMI at 19:08|
Interior
|
|
2008年07月24日
花嫁のラグ
インドで慶事などの時に描かれる砂絵(ランゴリ)は、人が砂絵の上を歩くとよい事が起きるとされています。またランゴリを描く事は花嫁修業の一つとされ、家庭ごとに違う柄もあり、インド特有の模様でもあります。
素敵じゃないですか。全てが手作り。温もりを感じずにはいられない、下のリンクからこの手作業を見てください。
ラグマット/Rangoli
価格 304,500円(税込)
Where to buy :
http://www.sempre.jp/item/504047/
ラベル:
インド
花嫁
ラグ
posted by SHIMI at 18:51|
Interior
|
|
2008年07月15日
成長と共に増えます増えます
よくやりましたね、昔さ、ほら、家の柱の角に、背が伸びる度にマーク付けて、きゃーきゃー言ってませんでしたか? 去年より5センチも伸びたーとかね。
これは例のそのどの家庭にもある思い出のそれを、その時々の写真と共に残せます。
ちなみにメモリは160センチまで。150センチで止まっちゃったら、…んん〜…背伸びして大人になった自分を飾りましょう。何十年ごしのプロジェクトですな。
ナチュラルとブラウンの2色でインテリアの邪魔もしません。
メジャーフォトフレーム
価格 7,140円(税込)
Where to buy :
http://www.rakuten.co.jp/angers/517242/517432/540560/
ラベル:
メモリ
プロジェクト
ナチュラル
ブラウン
インテリア
posted by SHIMI at 16:08|
Interior
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
カテゴリ
Accessories
(22)
Audio & MP3
(15)
Culture
(48)
Computer
(6)
Eco
(29)
Electronics
(17)
Fashion
(56)
Furniture
(17)
Gaget
(24)
Hobby
(25)
Interior
(59)
Kitchen & Foods
(57)
Lighting
(27)
Stationery
(23)
Travel
(15)
Shop list
(1)
最近の記事
(12/28)
我が子には…
(12/26)
F・L・Wのナプキンですって!
(12/26)
ピノキオの鼻はどこまでのび〜る?
(12/26)
来年こそは…
(12/25)
やっぱり本場でしょ
(12/19)
深き森が時を刻む…
(12/19)
香る海藻?
(12/15)
「愛」の気持ちを伝えるメッセージ入り
(12/15)
美しい2色のコントラスト
(12/11)
実はセンシティブなバナナ君
タグクラウド
eco
ipod
MoMA
アップル
アメリカ
アーティスト
アート
イタリア
インテリア
エコ
オシャレ
キャンドル
コラボレーション
シンプル
スウェーデン
デザイナー
デザイン
ドイツ
ニューヨーク
バッグ
フィンランド
ブランド
プレゼント
ライト
リサイクル
北欧
携帯
時計
本
限定
過去ログ
2008年12月
(20)
2008年11月
(26)
2008年10月
(36)
2008年09月
(35)
2008年08月
(32)
2008年07月
(36)
2008年06月
(41)
2008年05月
(30)
2008年04月
(45)
2008年03月
(51)
検索
RSS取得
RDF Site Summary
RSS 2.0
リンク集
SHIMICOM DESIGN
SHIMICOM BLOG
SHIMICOM GOODS
Premier通信
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。